人気アニメ『地獄楽』が打ち切りになったのはなぜ?噂の真相や理由を調査

人気アニメ『地獄楽』が打ち切りになったのはなぜ?噂の真相や理由を調査

2023年7月にアニメ第一期の放送が終了し、多くの視聴者から好評だったアニメ「地獄楽」。ジャンプ+で連載していた原作漫画はアニメ化前の2021年に完結しています。そんな人気作品「地獄楽」ですが、アニメが打ち切りになったという噂が広まっているようです。今回この記事では、アニメ「地獄楽」が打ち切りになった噂の真相について解説していきます。

アニメ「地獄楽」は打ち切り?

出典:【TVアニメ『地獄楽』第二弾PV】オープニングテーマ初公開!

アニメ「地獄楽」が打ち切りになったという噂が広まっていますが、これはデマ情報です。地獄楽は2026年1月より2期の放送が決定しています。漫画も打ち切りになったと噂になっていますが、こちらも打ち切りになっておらず、しっかりと物語を畳んだ円満に完結した作品です。いったい何故このような噂が広まったのでしょうか?

地獄楽が打ち切りと噂になった理由

地獄楽が打ち切りと言われた理由について解説していきます。

アニメ化まで時間がかかったから

漫画「地獄楽」は2018年1月22日より連載開始し2021年1月25日に完結。連載終了後にテレビアニメ化と舞台化を発表しました。多くのアニメ作品は、アニメ化を発表してから1年から1年半ほどで放送開始となりますが、地獄楽は2年以上経っています。他作品に比べてアニメ化までの期間が開いたことから「地獄楽のアニメは中止になったのでは?」という噂が広まったようです。また、アニメ化よりも先に舞台化されたことで不安になったファンも多いと言われています。

続編の放送開始日決定までも時間がかかった

アニメ「地獄楽」は2024年7月1日の1期放送終了後に続編の制作を発表。多くのファンが期待して待っていたが、2期放送についての情報は2024年12月に開催したジャンプフェスタまで発表がありませんでした。続編の放送日発表までに時間がかかったことから1期同様「制作中止になったのでは?」と不安になったファンによって製作打ち切りの噂が広まったようです。

別作品が打ち切りになったことによる勘違い

「地獄楽」作者の賀来ゆうじは、過去に別作品にて打ち切りになったことがあります。打ち切りになった漫画は「アヤシモン」という作品で、地獄楽同様ジャンプ+にて連載。読者アンケートも不評で、ボス戦の手前で打ち切りとなりました。この情報が交錯して「地獄楽が打ち切りになった」と勘違いした噂が広まったようです。

地獄楽とは

地獄楽とは、ジャンプ+で2018年1月22日に連載開始し、2021年1月25日に完結した作品です。連載時のジャンプ+では、閲覧回数1位を獲得するほどの人気作品で完結後はアニメや舞台化もしています。

あらすじ

舞台の時代は江戸時代末期。死罪人として囚われていた最強の忍「画眉丸」が、無罪放免になり愛する妻にもう一度会うために謎の島で「不老不死の仙薬」を探します。島には画眉丸と同じく無罪放免を目指す死罪人が複数上陸し、他の死罪人と仙薬を巡って戦いが行われていく物語です。

基本情報

地獄楽の漫画とアニメの基本情報をそれぞれ紹介します。

マンガ

  • 作者:賀来ゆうじ
  • 出版社:集英社
  • 掲載サイト:少年ジャンプ+
  • 連載期間:2018年1月22日~2021年1月25日
  • 巻数:全13巻
  • 話数:全127話

アニメ

  • 原作:賀来ゆうじ
  • 監督:牧田佳織
  • シリーズ構成:金田一明
  • キャラクターデザイン:久木晃嗣
  • 音楽:出羽良彰
  • アニメーション制作:MAPPA
  • 製作:ツインエンジン
  • 放送局:テレビ東京系列など
  • 放送期間:第1期2023年4月1日~7月1日、第2期2026年1月~

https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1870340924967928068

まとめ

今回は、アニメ「地獄楽」が打ち切りと噂された理由について解説しました。様々な要因から「打ち切りになったのでは?」と噂になった地獄楽ですが、実際は打ち切りではありません。アニメ2期の制作も開始しており、放送予定は2026年1月となっています。興味のある方は、この機会にアニメ1期を視聴してみてはいかがでしょうか。